1/10

(4割引)明日の教室シリーズ第34弾「めざせ考える達人~関大式思考育成法~」三宅貴久子 関西大学初等部教諭(4割引)

asu34_0154f21.mp4

¥1,980 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (812013989バイト)

(4割引キャンペーン中)
「めざせ考える達人~関大式思考育成法~」
三宅貴久子 関西大学初等部教諭 ※講師の所属、肩書等は制作当時のものです
2014年1月11日 於:京都橘大学 
⚫写真はDL不可です
https://youtu.be/gVzVHYF6FE8

第1部 自己紹介 (11分)
第2部 やってみよう!シンキングツールを使って問題解決!そしてプレゼン (38分)
第3部 関西大学初等部での実践例 (38分)
第4部 振り返り&質疑 (20分)

【メッセージ】子どもたちにしっかりと考えさせたいと思って授業をしてきました。でも、子どもたちは教師の答えを見つけるために考えているのではないかという疑問をもち、どのようにしたら、子どもたちに考える力をつけることができるのだろうかと先行研究に学びました。その結果、関西大学初等部では、考えるための方法として「思考スキル」に着目しました。思考を行動レベルに落としてスキルとし、教科横断的に活用できる6つの「思考スキル」を習得、活用をめざした独自のカリキュラム『ミューズ学習』を開発したのです。
今回の講座では、ミュ学習を先生方に体験していただきました。考える力をつける一つの方法として、先生方が自分の授業デザインに生かす点を見つけていただくことができたら、とてもうれしいです。

【プロフィール】1956年、鹿児島県生まれ。2005年に岡山大学大学院教育学研究科を卒業。2006年度、第一回文部科学大臣優秀教員の表彰を受ける。 2009年から関西大学初等部の開校準備にかかわり、現在6年生を担任と関西大学初等部の独自のカリキュラムである思考スキル習得の学習の指導担当。また、総合的な学習の時間では、国際理解学習の体系化カリキュラムを作成中で、途上国支援に光を当て、実践中。自らインドのビハール州におもむき、現地の教師や子ども達とも交流を深める。
【著作】関大初等部式 思考力育成法 関西大学初等部 (2012/2/10) 関大初等部式 思考力育成法 関西大学初等部<実践編> (2013/2/7) 現在、3冊目を執筆中。2月1日の研究発表会の際に販売予定!


#明日の教室 #三宅貴久子 #ミューズ学習
#めざせ考える達人 #関大式思考育成法
#関西大学初等部教諭
#シンキングツール #問題解決 #プレゼン
#関西大学初等部 #実践例 #振り返り #質疑
#6つの思考スキル #思考スキル #カリキュラ #授業 #デザイン
#教育 #京都橘大学 #糸井登 #池田修 #平井良信 #有限会社カヤ #kaya #DVD
#DVDシリーズ

  • お支払い方法について

¥1,980 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品