1/12

(4割引)明日の教室シリーズ第52弾「シンキングツール ~考えることを教えたい~」黒上晴夫 関西大学総合情報学部教授

asu52_B0256_J_HBf.mp4

¥1,980 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (882318337バイト)

(4割引キャンペーン中)
シンキングツール ~考えることを教えたい~
黒上晴夫
関西大学総合情報学部教授 ※講師の所属、肩書等は制作当時のものです
2017年3月11日 於:京都橘大学
(◆最新DVD情報は含まれません)
⚫写真のDLは不可です


第1部 シンキングツールのポイント 55分
第2部 活用場面を検討しよう 79分

【メッセージ】
 考えることには,断片的に浮かぶアイデアを書き出して(可視化して),さまざまに順序を変えたり,組み合わせたり,他者と共有したりすることに役に立つ。それがシンキングツール(思考ツール)の上で行われることで,アイデアの置き場所や使い方についての示唆が得られる。これによって,より多くの子どもが自分の考えを表明できるようになる。
 シンキングツールを活用するためには,どのような思考スキルを対象として用いるか,どのようにアイデアを書き出させるか(素材や視点の設定),どのようにアイデアを共有するか,書き出されたアイデアをどのように組み立てて考えを表明させるか,という一連の流れを想定することが大事。

【プロフィール】
教育工学(教育評価,カリキュラム開発,授業研究,メディア教育)が専門。
近年は,思考をうながす学習プログラムが研究の中心
【略歴】平成 元年 大阪大学人間科学部技官 平成 2年   同      助手
     平成 5年 金沢大学教育学部助教授  平成14年 関西大学総合情報学部教授
【著書】
『シンキングツール 考えることを教えたい』(NPO法人学習創造フォーラム),
『「深い学び」で生かす思考ツール』(小学館)『こうすれば考える力がつく!中学校思考ツール』(小学館),
『考えるってこういうことか!「思考ツール」の授業』(小学館),『総合的な学習のための評価への羅針盤』(日本文教出版)


#明日の教室 #黒上晴夫 #関西大学 #総合情報学部 #シンキングツール
#カリキュラム開発 #関西大学初等部 #授業研究 #考える #アフォーダンス
#可視化 #協働学習 #クラゲチャート #ロイロノート #ワークショップ
#アクティブ・ラーニング #京都橘大学 #教育 #糸井登 #池田修 #平井良信 #有
限会社カヤ #kaya #DVD #DVDシリーズ

  • お支払い方法について

¥1,980 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品